粛々と新年の儀が執り行われた。
 途中までは。
 万事旧来の風習を厭う傾向にある曹操は、異界からやって来たというを得て悪乗りしていた。
 儀式の方は未だしも、料理はが新年に食していたという『おせち』を作るのだと、自棄に張り切り出してしまったのだ。
 もっとも、最初は儀式の方もの世界に倣うと言っていたから、まだマシとも言える。
 そちらの方は荀彧荀攸達文官が何とか諌め、思い留まらせたのだ。
 代わりに料理の方は断固として好きにするとぶっちぎられて、今に至る。
「えー……と……」
 が眉間に皺を寄せながら、目録らしきものを広げている。
 一番の被害者はと言っても良かったかもしれない。
 何せ、根掘り葉掘り尋ねられた揚句、強制的に曹操の独断専行を補佐する形に持って行かれたのだ。
 話によると、海に程近いの郷里の料理を、許昌で作ろうと言うにはかなりの問題が発生する。
 まず、食材が手に入らない。
 伝手を整え何とか許昌に運び込んだとしても、それがの言う食材と合致するかは別の話である。
 日本の海苔と韓国の海苔が微妙に違うことを考えれば、様子も伺えようというものだ。
 それでもとごり押しして作った料理の数々は、魏の人々には、ともかく見た目が珍奇と来ていた。
 食べてみれば美味いのかもしれないが、手を伸ばすまではかなりの勇気が居る。
 そんな代物だった。
 棒状の黒いものは、昆布巻きとかいう海草の料理らしい。
 海にはこんなに大きな草があるのかと許チョなどは驚いていたが、の表情から推して測るにどうも違うと皆が覚った。
 昆布は昆布らしいとも判断したのだが、料理人への説明がまずかったのか、昆布巻きは何故か大人の腕一本に近しい長さと太さになっていた。
 しかも、切って居ない。
 大きな昆布巻きは、かんぴょうでなく麻紐でぎっちり結ばれて、でろんと大皿に横たわっている。
 正直、食べる気が著しく減退する。
 栗きんとんは比較的栗きんとんの外見に近い。
 しかしは知っている。
 栗きんとんの餡が、何故かしょっぱいことを。
 他にも、なますの人参が朝鮮人参だったり、田作りの鰯が鮎に変化して居たり、伊達巻きが卵焼きだったり(これはまぁいいやとは許している)している。
 味の保証がない。
 というか、怖くて味見する勇気が持てなかった。
 かまぼこなんかどうやって作ったのかも分からない。赤いかまぼこの赤は本当に真っ赤で、海老の殻でも混ざってるんじゃないかと本気で疑っている。
 食い物の恨みは恐ろしいとか聞くし、食べ物を粗末にしたら罰が当たると言うし、生身の人間も廟に並んだ人間も、等しく敵に回しているような感覚しかない。
 案の定誰も手を付けないし、心なしか皆の顔が引き攣っている。
 そんな中、一人上機嫌な曹操が、つぃっと優雅に箸を伸ばす。
 あ。
 躊躇いもなく摘まんだ黄色いものを頬張る曹操に、皆の注目が一斉に集まった。
 曹操の頬が、ゆるんと緩む。
 皆が絶句する。
 何の邪気なく喜色満面になった曹操の顔など、幼い頃から慣れ親しんだ夏侯惇でさえなかなか見ないものだった。
「お、美味しい、ですか?」
 思わず口を滑らしたに、曹操の差し伸べた箸が向けられる。
 摘まんだ黄色いものを口元に運ばれて、は恐る恐る口を開いた。
「!」
 驚いてしまう。
 口の中に広がる複雑な滋味は、の舌には馴染みない、けれど極上に舌を蕩けさせる味だったのだ。
 そう言えば、曹操は酒でさえ作ってしまうような食通だった。折角の食材を無駄にさせることなど、あろう筈もない。
 二人の様子を見守っていた人々の箸が、急に活発に行きかうようになる。
「この料理の手柄は、、お前ぞ」
 渋っていたのも見ない振りで、堂々とを褒める曹操に、はくすぐったいものを感じてしまう。
 褒美の品の希望を問われ、は間髪入れず答えていた。
「曹操様が作ったお酒が、飲みたいです」
 曹操の目が丸くなる。
「……それは、今しばらく時をもらわねばなるまいな」
 未だ曹操の酒造りは始まっていなかったのだと、そしてこそが曹操に酒を造らせたことになるのだと、はこの時ようやく気付いたのだった。

旧拍手夢INDEXへ→
サイト分岐へ→