最後の審判。
 正しいのが誰かを決める祭り。
 そんなことは、どうでもいい。



 初太刀をかわせたのは、ただの偶然だと思う。振り返ろうとした瞬間、足首がかくんと曲がり、こけてしまったのだ。
 ふぉん、と軽い音と冷たい風がの横を通り過ぎた。
 膝をついて見上げた先に、趙雲の副官が立っていた。手には短剣を握り締めている。
 美しく整った顔が、何時になく青白い。熟れた桃のように奇麗な頬も、今日は血の気がなく蝋燭の溶けた蝋を思わせた。
 何だ、と思う。
 短剣が、芝居で使う小道具のようにぎらぎらしている。
 普段から欠かしたことのないだろう彼女の唇の紅が、不可思議な形に歪んだ。
 短剣を握る手が、ゆっくり、高々と振り上げられる。
 ハムレットか何かで、こんなシーンがあったような。
 何をしているのだ。
 無双で、つまり三国志で、ああでも、戦国無双も無双だけど、ハムレットとは関係ないはず。あれはイギリスだから。
 腕が落ちてくる。
 音が聞こえない。無声映画のようだ。
 今度はついていた肘がかくんと折れた。背中から倒れる。
 目の前で、切れた髪の毛がぱっと散った。
 何で?
 昔テレビで見た、カリスマデザイナーがカットする時に、はさみがすべると同時に切った髪の毛が散るのを思い出した。
 でも何で?
 髪の毛が切れるということは、あの刃物は本物ということだろうか。それも、目いっぱい切れ味のいい。
 え。
 途端に体が強張った。ずんと重くなって、指先一つ動かすことも出来なくなってしまった。
 舌が痺れたようになって、上顎にべったり張り付いた。息が出来ない。汗がぶわっと噴き出して、体中の体温を奪い、爪先まで凍えた。
 鍛錬、したはずなのに。
 ひらりとかわすどころか、いい的だ。
 ずるり。
 板を重いものでこするような音が聞こえた。
 何だ。
 目の中で、膝がのたのた動いているのが見える。
 あ、後退り、してたのか。
 知らぬ間に体が動き、肘でずりずりと後ろに下がっている。
 起き上がって逃げた方が早い。
 腰をあげて、身を捻って、二本の足を交互に素早く大股に動かせば、走って逃げられる。
 で、それってどうやるんだっけ。
 思い出せない。
 脂汗が滲んで、足がみっともなくがたがた震える。
 肩が、何かにぶつかった。
 壁だ。
 壁を伝って起き上がれば。
 だが、彼女の短剣が再び振り上げられる。
 起き上がれない。起き上がったら刺される。
 刺されたら、どうなるんだろう。死ぬ?
 無双、だよね。そしたら、死体はどうなるんだろう。やっぱり、ゲームと同じで消えちゃうのかな。
 これ、彼女のミッション?
 私を倒したらクリア? 違うか。
 子龍が好きだから? 私が邪魔?
 何、そんなドラマみたいな話、ホントにあるもんなの?
 だって、一人暮らしで、会社行って、同人誌作って、サイト更新して、時々イベント行って、それが私の日常で。
 え、ホントに?
 何ちゃって、とか、誰かが看板もって出てくるとか。
 高々と振り上げられた手が、限界まで上がって、止まった。
 落ちてくる。
 ジェットコースターみたいに。
 辺りが真っ暗になった。

 ばつっ、と言う感じで、漏電したコンセントに触ってしまったかのような痺れが、体を突き抜けた。
 汗がだらだら流れる。
 え。
 あ、夢か。
 天蓋の色は、見たことのないくすんだ色をしていた。
 起き上がろうとするのだが、体が引き攣って起きてくれない。
 何て生々しい夢だったろう。
 心臓がどきどきしている。喉が渇いた。
「……お目覚めでしたか」
 諸葛亮が覗き込んでいた。
 え、何で孔明様が。
 声を出しているつもりなのに、自分の声が聞こえない。
 あれ。
「もうしばらくお休みになって下さい。助け出すのが遅くなり、申し訳ありませんでしたね」
 何のことだ。
「着替えは月英がいたしましたので、ご心配なく。さ、もう少し眠ると良いでしょう。目を閉じて」
 諸葛亮の指がの目をそっと塞ぐ。
 思ったより細くて白い指だ。
 は目を閉じた。
 暗闇に落ちた。

 目が覚めると、辺りは真っ暗だった。
 喉が渇いた。
 起き上がると、手探りで辺りを探る。
 物音がして、灯りが近付いてきた。
 月英だった。
「お目覚めですか」
 あまり言葉を交わしたことのない相手だったので、少し緊張する。
 月英が部屋の中の燭台に灯りを点して回ると、暗かった部屋が明るくなった。
「喉が渇いたのではありませんか」
 声を出そうとしたが、喉がからからで呻き声のようなしわがれた声が漏れた。
 恥ずかしくて俯くと、月英は水差しから水を注いで差し出してくれた。
 一気に飲み干すと、ようやく一心地ついた。
 月英が、の手をそっと握る。
「怖かったでしょう」
 あやすように手を軽く叩かれて、きょとんとしてしまう。
 突然、涙が零れた。
「あれ」
 声が出た。そのことにも驚いた。
「もう大丈夫ですよ」
 何の話だ。
「すべて、貴女のお陰です。趙雲殿も蜀も、貴女のお陰で助かったのですよ」

 月英が語ることに拠れば、趙雲の副官は『埋伏の毒』だったということだ。
 魏の軍師、司馬懿はご丁寧にも二重の毒を埋め込んだのだという。
 まず、馬超の副官として間者を忍び込ませ、これ見よがしに劉備暗殺を企む。その後、毒を取り除いて安堵したところを再び引っくり返す。
 安易な策だが、これが意外に効く。蜀は若い国で、譜代の家臣は数が少ないからだ。
 徳にて人を惹きつける蜀にとって、疑念は国を滅ぼす毒だから。
 諸葛亮は、かなり初期から趙雲の副官に疑念を抱いていたらしい。
 だが、偽りとしても職務に忠実であったこと、趙雲に密かに恋心を抱いているらしいことを察し、様子を見ていたのだという。
 実力は確かだったから、このまま蜀に帰順してくれればもっけの幸いだ。とにかく、人材の少なさは諸葛亮の頭痛の種だったので。
 だが、が来て状況が一変した。
 趙雲は元々彼女を女性として見ておらず、密かに危惧はしていたのだが、が来て彼女の感情が揺れ出したのが手に取るように分かった。
 趙雲の愛情は歪だが直向だ。諸葛亮自身、趙雲が女性を愛することがある、という事実が意外であった。性の処理ならばいざ知らず。それが諸葛亮の所見だった。
 趙雲の目が違う女に向いている。副官の誇りと忠誠は踏み躙られた。代償を求める誇りが忠誠に値するならば、だが……魏との密通がここ数ヶ月で何度か行われた。
 ああ、裏切る。諸葛亮はそう思ったという。
 何処で塞き止めるのが最も効果的か。如何いう形で防ぐのが効果的か。戦の最中か、宴の最中か、それとも。そう考えるようになったという。
 事は、諸葛亮の思惑を外れて急激に進行した。
 が突然趙雲を訪れ、趙雲は己の気持ちを言葉と行動で示した。副官がすべてを見ているとも知らず……いや、知っていて見せ付けたのかもしれない。諦めろ。最後通牒のように。
 彼女は、蜀を裏切った。魏も。自分の心にのみ、忠実に従った。
 恋敵にもならせてもらえなかった憎い女を殺すことで、愛する男を永遠に傷つけようとした。
 そして諸葛亮の意図通り、諸葛亮の計略にはまったく関係なく最高の効果を生み出した。
 せっかく仕込んだ毒が、『女の浅はかさ』故に失敗に終わったのだ。司馬懿の怒りは如何ほどのものか、想像に難くない。
「ごめんなさいね」
 月英が頭を下げる。
「孔明様を、許して差し上げて」
 決して貴女の命を粗雑にしようとしたのではない。それだけは、信じて欲しい。
 月英は、に切々と訴えたが、にとってはそんなことどうでもよかった。
「あのひとは?」
 月英が口篭る。
「あのひとは、どうなったんですか?」
 死にました。
 の考えも及ばない、しかし予想通りの言葉が返ってきた。
 あの時、姜維が部屋に飛び込み、振り下ろされた刃を昴龍顎閃で弾いた。との間に立ち塞がった姜維に、最早ことを成せぬと悟った瞬間、自分で胸を刺し貫いたのだという。
 しばらくは生きていたが、出血が止まらず、そのまま息を引き取った。
「……そうですか……」
 ああ。
 ゲームの中の話なのに、やっぱりちゃんと死ぬんだな。
「そうですか……」
 自分の周りで、こんな近くで、そんな凄絶な死を遂げた人を知らない。
「……そういえば」
 あの人、何て名前だったか知らない。
 月英に尋ねると、首を横に振った。
「知らないなら、知らないままの方が良いでしょう」
 そうかもしれない。はただ頷いた。
「さ、夜が明けるまで今しばらく時間があります。もう少しお休みになるといいでしょう」
 月英の勧めるままに牀に横たわる。
 目を閉じると、月英は来た時の逆の手順で灯りを消していった。
 室内が再び暗闇に戻って、は目を開けた。
 色々なことを考えた。

←戻る ・ 進む→


TAROT INDEXへ →
TAROTシリーズ分岐へ →